コンテンツへスキップ
株式会社ダイネンヒューマンplus
株式会社ダイネンヒューマンplus
播磨の人と企業を結ぶ懸け橋に
  • 企業情報
    • 企業概要
    • 企業メッセージ
    • 社長メッセージ
    • アクセス
  • 個人向けサービス
    • 新卒サイト
    • 転職サイト
    • 新卒紹介
    • スカウトサービス
    • 就職イベント
  • 法人向けサービス
    • サイト掲載
    • 新卒紹介
    • 採用代行
    • 合同企業説明会
    • 人材紹介
    • 社員研修
    • 採用ツール
  • お問い合わせ
  • 企業情報
    • 企業概要
    • 企業メッセージ
    • 社長メッセージ
    • アクセス
  • 個人向けサービス
    • 新卒サイト
    • 転職サイト
    • 新卒紹介
    • スカウトサービス
    • 就職イベント
  • 法人向けサービス
    • サイト掲載
    • 新卒紹介
    • 採用代行
    • 合同企業説明会
    • 人材紹介
    • 社員研修
    • 採用ツール
  • お問い合わせ

カテゴリー: 人事担当者向けコラム

人事担当者向けコラム

第77回 「労働条件」を変えれば、採用力も企業力もアップする。

2016年9月12日 by humanplus

優秀な人材を簡単に採用する方法は、土日、祝日を休みにして、年間休日を120日以上にすることです。これで多くの人材が集まり比例して優秀な人材が採用しやすくなります。……すみません、いきなり極論を述べまし...

人事担当者向けコラム

第76回 「何を話すか」より、「どう話すか」「誰が話すか」が大切。

2016年8月8日 by humanplus

「合説の時とあまり変わらない話ばかりで、意味を感じなかった」 「淡々とパワーポイントに沿って説明をしていくだけだった」 「スライドを見るだけで質問の時間もほぼ取られず終了した」 「人事担当者が資料を棒...

人事担当者向けコラム

第75回 「明るく、笑顔で、ハキハキ」から一歩踏み込んだ、人柄採用。

2016年7月11日 by humanplus

新卒であれば、能力より人柄などを重視して採用を決定する企業様が多いと思います。しかし、人柄採用といっても、明るくて、笑顔が素敵で、ハキハキ話せていたら「合格」というケースも多いと思います。実際このよう...

人事担当者向けコラム

第74回 一事が万事の考え方は、木を見て森を見ていない可能性がある。

2016年6月13日 by humanplus

学生と電話をしていると90%以上の確率で先に電話を切られてしまいます。「失礼します」の「す」と同時くらいに切られてしまいます。企業様もご経験があるのではないでしょうか。しかし先に電話を切る学生のほとん...

人事担当者向けコラム

第73回 離職中の方は律儀な人が多い。それでも現職中の方を狙うなら。

2016年5月9日 by humanplus

久々に中途採用ネタです。はりまっち転職では、毎日転職希望者と面談をしており、毎月複数名の方の転職をサポートさせていただいています。はりまっちに登録される転職希望者の7割以上が現職中の方です。つまり今の...

人事担当者向けコラム

第72回 敗者復活採用も面白い。

2016年4月11日 by humanplus

7月から毎月開催している就活勉強会も先日9日(土)で最終回を迎えました。7月から毎回参加してくれている学生もいて、ぜひ良い結果に結びついてほしいなと願うばかりです。7月の時点では、「目を見て話せない」...

人事担当者向けコラム

第71回 合説での説明は25分以内が理想。

2016年3月14日 by humanplus

3月1日に2017年卒の就活が解禁しました。同日、はりまっちでは、姫路商工会議所にて、播磨の企業様41社に参加していただき、今期第一回目の合同就職説明会を開催しました。当日は大阪でも2つの大きな合説が...

人事担当者向けコラム

第70回 明石商業高校と長田高校に学ぶ。

2016年2月8日 by humanplus

第88回選抜高校野球大会(春の甲子園大会)出場校が出揃いました。兵庫県からは初出場2校が選出。2校とも公立高校で、1校は明石商業高校(以下、明商)です。 昔は野球では無名校でしたが近年は毎年上位に進出...

人事担当者向けコラム

第69回 採用はビジョンありき。ビジョンは社員も巻き込んでつくる。

2016年1月11日 by humanplus

サイバーエージェントの藤田晋社長が学生時代に就活をしていたときの話です。レンタルビデオの「TSUTAYA」を展開するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)に興味を持ち、面接を受けましたが、若手の...

人事担当者向けコラム

第68回 明るく元気な人が欲しいなら、明るく元気な社員を育てるべき

2015年12月14日 by humanplus

2017卒向け新卒サイト「はりまっち2017」が12月1日にオープンしました。今年は会員登録も順調に推移しており、2月29日のエントリー開始日が待ち遠しく感じています。 サイトオープンに向け、先月は取...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 9 10 11 … 17 次へ »

最近の投稿

  • 第167回 静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと
  • 第167回 入社3年未満離職率0%。その先は……?
  • 第166回 わたし、定時で帰ります。3:仁義なき賃上げ闘争編
  • 第166回 みんなで肩を組む集合写真に気持ち悪さを覚えるZ世代
  • 第165回 勤務地と配属先を確約するだけで、採用力がアップする。
  • 第165回 社長!そんな採用サイトでは絶対にいい人材は獲得できませんよ!

カテゴリー

  • 人事担当者向けおすすめ本
  • 人事担当者向けコラム

株式会社ダイネンヒューマンplus

〒670-0012
兵庫県姫路市本町240番地 大手前ダイネンBLD.5階
TEL:0120-431-550  FAX:079-281-3303
アクセスマップ プライバシーマーク

関連会社

  • ダイネン株式会社
  • 株式会社ダイネン産業
  • 株式会社ダイネンマテリアル
  • 株式会社ダイネンエコソリューション

MENU

  • 企業情報
  • 個人向けサービス
  • 法人向けサービス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • Twitter
  • Instagram
  • facebook
© 2025 Dainen Human Plus Co.,Ltd. All Rights Reserved.