第87回 価値観の合わない人には何を思われても気にしない。
カラーや個性の強い会社、名物社長のいる会社、独特の価値観を持っている会社などの人事担当者さんは、自身はそのカラーが好きであっても、それを打ち出し過ぎると「学生が引いてしまうんではないか」と恐れて、無難...
カラーや個性の強い会社、名物社長のいる会社、独特の価値観を持っている会社などの人事担当者さんは、自身はそのカラーが好きであっても、それを打ち出し過ぎると「学生が引いてしまうんではないか」と恐れて、無難...
今期、企業様から一番お伺いする悩みが“履歴書(ES)が届かない”です。個別説明会の誘導までは比較的順調でも、その後に「選考を受けられる方は、履歴書を郵送してください」と伝えた途端、そこでフェードアウト...
新卒採用の求人広告や採用パンフレットなどには、よく社員のインタビュー記事が掲載されています。そこでは、入社の決め手、仕事内容、ヤリガイ、失敗談、成功談などが魅力的に書かれています。そこに登場する社員の...
「いやー。もうA社しか受けない予定ですね」3月に開催した合説に参加していた学生が放った言葉です。この学生は、はりまっちの合説に毎回参加し、合計48社の説明を聞いたにもかかわらず、1社しか受けないと言う...
今月1日、2018卒の就職活動が解禁しました。はりまっちでは、解禁日の3月1日を皮切りに、6日、7日、8日、10日、11日と既に6回の合説を開催しました。参加した学生のアンケートを見てみると、満足度が...
国内最大手の広告会社電通の新入社員が自殺した問題で、長時間労働の是正がより声高に叫ばれ、政府も本腰を入れて働き方改革に取り組んでいます。この風潮に一石を投じたのがビジネス誌の週刊ダイヤモンドです。 昨...
今に始まったことではありませんが、学生の大手志向に歯止めがかかりません。各情報会社の調査でも、2017年卒生の大手志向は例年に比べてもとくに高かったそうです。大手志向の理由は「景気回復で大手企業が採用...
TV朝日の番組「橋下×羽鳥の番組」で、「大事な会議の日に、37.5度の熱で休もうとする部下に対してどう対応するか」というお題で議論が展開されました。出社させるべきという橋下徹さんに対し、休ませるべきだ...
はりまっち便り9月号で、「労働条件を変えれば、採用力も企業力もアップする」というコラムを書きました。サービス業でも土日を休みにすれば、良い人材が集まるといった、机上の空論、極論を述べました。書いた後に...
会社説明会で、真剣に話しているのに、寝ている学生や退屈そうにしている学生が目に入ると、良い気はしませんよね。これを、学生の受講態度の問題にしてしまうと進歩はありませんが、逆に「自分の話が面白くないんだ...