第82回 統計学が最強の学問である【ビジネス編】

第82回 統計学が最強の学問である【ビジネス編】

累計43万部突破のベストセラー「統計学が最強の学問である」を、具体的にビジネスシーンでどう活用していくかが書かれた一冊。先進企業は、統計学をどのようにビジネスに使っているのか、事例も豊富に解説しています。 私たちにとって特に参考になったのが第二章。人事採用においての統計学の活用方法が書かれています。感や経験に頼った採...

第81回 やってはいけないデザイン

第81回 やってはいけないデザイン

説明会の案内チラシや説明会用のプレゼン資料など、業者に頼まず採用担当者さん自身でリクルートツールを作成されることも多いと思います。そんな非デザイナーさんが制作する際に、指南書として使える一冊です。 著者はデザイナーの平本久美子さん。これまで数々のチラシやポスターのデザインを手がけ、初心者の方にも分かりやすいチラシ作り...

第80回 嫌われる勇気

第80回 嫌われる勇気

世界的に有名な心理学者アドラーの教えを伝えた一冊です。ベストセラーなので、読んだ方も多いかもしれませんね。哲学的な内容で、回りくどい説明も多いため、読みきるのに大変ですが、年末年始などのまとまった時間に読んでみるのも、心のリセットとしていいかもしれませんね。 この読みづらい本を一言でまとめると、「自分の人生に自信を持...

第79回 左ききのエレン

第79回 左ききのエレン

広告代理店の最大手、電通の新入社員が過労により自殺し、大きなニュースになっています。電通の深夜残業は有名であり、それでも入社したいという若者が溢れかえっている羨ましい会社でしたが、この一件を機に風向きが変わるかもしれません。 この本は、電子書籍のみで読める漫画です。舞台は、大手広告代理店。主人公は夢を追う駆け出しのデ...

第78回 ワタミの失敗

第78回 ワタミの失敗

過酷な長時間労働を従業員に強い、自殺者まで出し、「ブラック企業」の代名詞となった和民。それまでは、創業者の渡邉氏はカリスマ経営者として、メディアに度々登場するなど、ビジネスパーソンの憧れの存在でした。 「24時間365日死ぬまで働け」「営業12時間の内、メシを食える店長は2流」などといった過激な発言が話題になりました...